2020年12月21日月曜日
冬至 お正月の準備が始まっています
本日は冬至です。冬至といえば、南瓜です。
写真を撮影し忘れましたが、給食には南瓜のいとこ煮が。
ちょっとした季節の配慮に、うれしくなります。
さて、冬至となると年末も一気に近づき、
法人のあちらこちらでもお正月の準備が始まっています。
ほら、歩いていると、こんなところでしめ縄づくり。
お疲れ様です!
第二天水学園では、利用者さんが手狩りした稲わらを保管して
年中わらじを作成しているので、稲わらには困りません。
有難いことです。
お正月に施設に飾るしめ縄は自分たちで作っています。
ベテランの職員ともなれば、その姿も様になっています!
縄をなう際、稲わらを足していくのですが、これがなかなか難しい。
この稲わらをきれいに足していかないと、均一な太さの縄になりません。
さらに歩を進めると、第二天水学園の軒先にもしめ縄がぶら下がっていました。
正月飾りに使用される葉みかんも、発送の準備が進んでいますよ。
世間では、クリスマスだのなんだのと言われていますが
やはり日本の伝統的なお正月の準備って、背筋が伸びるというか、
身が引き締まるというか、緊張感と神聖な気持ちになります。
今はコロナ禍で、お正月もご自宅で過ごされる方も多いかと思います。
第二天水学園ではしめ縄も販売していまので、ぜひご入用の方はご連絡くださいませ!
第二天水学園
TEL 0968-82-5051